fc2ブログ

Teen Titans #1

Teen Titans #1

DCを代表するティーンズチームのリランチ第一話。
昔Young Justiceが大好きだった管理人は、ティム(レッドロビン)/バート(キッドフラッシュ)/スーパーボーイが勢揃いすると聞いて、迷うことなく購入を決定。

とりあえず、話しも始まったばかりなので、今回は上記三人の紹介でお茶を濁します。


レッドロビン(ティム・ドレイク)

三代目ロビンとしてバットマンのサイドキックを務めたティムが独立後に名乗ったコードネーム。
昔は棒術が特徴的なキャラクターだったけど、今はガッチャマンのような翼が印象的ですね。

20111030_02.jpg

謎の組織N.O.W.H.E.R.Eがスーパーパワーを持った若者を拉致している事に気付き、先回りして警告にまわっています。
ティムがロビンからレッドロビンに転身した経緯は知らないんだけど、レッドロビンってキングダムカムにも出てきたよね?

キッドフラッシュ(バート)
お調子者のスピードスター。
リランチ前は2代目フラッシュの子孫(孫だっけ?)でしたが、今のところ出自はわからず。
今回はヒーローとして火事の現場で、華麗なTVデビューをキメようとして大失敗。バックドラフトを引き起こして吹き飛ばされてます。
20111030_03.jpg


次の人がキャラ変わり過ぎなので、相変わらずの軽いノリがホッとします。

スーパーボーイ
ヤングジャスティス時代の生意気な兄ちゃんから、N.O.W.H.E.R.Eが作り出した、感情の薄い生体兵器に大幅なキャラ変更。
20111030_05.jpg

今後しばらくは、悪役で行くことをライターが明言していますが、いずれバートとティムに染まって、元の軽い性格に戻ると信じてます。

ちなみにスーパーボーイの面倒を見てる赤毛の科学者は、GEN13のフェアチャイルとではないかとのこと。
20111030_04.jpg

GEN13か、懐かしいなぁ。
管理人はワイルドストームは主婦の友社から出ていたGEN13とWildcatsしか知らないから、
せっかくリランチしてワイルドストームと合流したのに、知っているキャラがグリフターしかいなくて、寂しかったんだよね。

90年代に全国のアメコミ少年の煩悩をこれでもかと刺激した"あの路線"が再び帰ってくることを、おじさんは切に願っています。

20111030_07jpg.jpg

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

NOB-BON

Author:NOB-BON
X-men生まれSpawn育ちを地でいく、90年代アメコミバブルの残党。
しばらくの間、アメコミは翻訳本を買う程度だったのが、最近のデジタルコミックの手軽さにひかれ、本格的に復活しました。

基本的にMarvelメインですが、DCのリランチを機に自分の中でDCブームが来てるので、しばらくはDCの話題続くかも。
しばらくどころか完全にDC派に転びました。

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
本・雑誌
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋書
1位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター