自己紹介
どうもはじめまして!
このブログの管理人NOB-BONといいます。
このブログは最近アメコミ熱が再燃した管理人が、「どうせ読むなら簡単に感想をまとめたいなぁ」と思い立ちます、突発的に始めたブログです。
英語力、アメコミ力(?)共にいまひとつのため、トンチンカンな内容もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。
せっかくなので軽く管理人のアメコミ歴を紹介しておきます。
大学時代に90年代アメコミバブルの洗礼を受けた管理人は、当時今は亡き情報誌WIZARDを今は亡きアメコミ専門店トライソフトで購読したり、リーフを個人輸入するなど、ドップリとアメコミにハマっていました。
しかしその後、社会人になって忙しくなったせいもあり、少しずつアメコミ界から遠ざかり、邦訳を購入する程度に熱も下がっていたのですが、Twitterで何気なくフォローしたアメコミ好きの方から最近のアメコミ事情を聞くうちにブーム再燃。デジコミのおかげで、昔とは比べ物にならないくらい安価かつ手軽に入手できることもあり、アメコミ界に復帰することとなりました。
ずっとMarvel中心に読んでいたのですが、2011年9月のリランチを機にDCにも手を出すようになってしまったため、しばらくはDC中心の話題が増えそうです。
このブログの管理人NOB-BONといいます。
このブログは最近アメコミ熱が再燃した管理人が、「どうせ読むなら簡単に感想をまとめたいなぁ」と思い立ちます、突発的に始めたブログです。
英語力、アメコミ力(?)共にいまひとつのため、トンチンカンな内容もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。
せっかくなので軽く管理人のアメコミ歴を紹介しておきます。
大学時代に90年代アメコミバブルの洗礼を受けた管理人は、当時今は亡き情報誌WIZARDを今は亡きアメコミ専門店トライソフトで購読したり、リーフを個人輸入するなど、ドップリとアメコミにハマっていました。
しかしその後、社会人になって忙しくなったせいもあり、少しずつアメコミ界から遠ざかり、邦訳を購入する程度に熱も下がっていたのですが、Twitterで何気なくフォローしたアメコミ好きの方から最近のアメコミ事情を聞くうちにブーム再燃。デジコミのおかげで、昔とは比べ物にならないくらい安価かつ手軽に入手できることもあり、アメコミ界に復帰することとなりました。
ずっとMarvel中心に読んでいたのですが、2011年9月のリランチを機にDCにも手を出すようになってしまったため、しばらくはDC中心の話題が増えそうです。
スポンサーサイト