Aquaman #1
Aquaman #1

突如しシーフードレストランに現れるアクアマン。全ての客が固唾を呑んで注目するなか、アクアマンは悠然とテーブルにつき、緊張するウェイトレスに言い放った「フィッシュ&チップスを1つ」と…

名前だけで客を呼べる人気ライター、ジェフ・ジョーンズがDCが誇る不人気キャラであるアクアマンを手掛ける話題作。
自分は全く買う気はなかったけど、上のシーンをプレビューで読みあまりにも続きが気になって買ってしまった。
アクアマン曰わく「自分は魚を使役するけど、魚と話ができるわけではなく、単に操っているだけ。そもそも魚類はコミュニケーションができるほど、複雑な知性を持っていない。だから魚を食べるのはOK」らしい(笑)。
ちなみに作中で、ギークっぽい人がアクアマンに話した、”Saturday Night Liveで、一番人気のないJLAメンバーとして、オチに使われた”っていうのは事実っぽいですね。
2010年5月15日の放送分だそうです。
ところで自分の知ってるアクアマンって、こんな感じのキャラなんだけど、一般的にはこんな優男になったの?

優男化のせいで完全にサブマリナーと被るようになった気がするけど、それで良いの?
(昔からのDCファンに怒られそうだな。)

突如しシーフードレストランに現れるアクアマン。全ての客が固唾を呑んで注目するなか、アクアマンは悠然とテーブルにつき、緊張するウェイトレスに言い放った「フィッシュ&チップスを1つ」と…

名前だけで客を呼べる人気ライター、ジェフ・ジョーンズがDCが誇る不人気キャラであるアクアマンを手掛ける話題作。
自分は全く買う気はなかったけど、上のシーンをプレビューで読みあまりにも続きが気になって買ってしまった。
アクアマン曰わく「自分は魚を使役するけど、魚と話ができるわけではなく、単に操っているだけ。そもそも魚類はコミュニケーションができるほど、複雑な知性を持っていない。だから魚を食べるのはOK」らしい(笑)。
ちなみに作中で、ギークっぽい人がアクアマンに話した、”Saturday Night Liveで、一番人気のないJLAメンバーとして、オチに使われた”っていうのは事実っぽいですね。
2010年5月15日の放送分だそうです。
ところで自分の知ってるアクアマンって、こんな感じのキャラなんだけど、一般的にはこんな優男になったの?

優男化のせいで完全にサブマリナーと被るようになった気がするけど、それで良いの?
(昔からのDCファンに怒られそうだな。)
スポンサーサイト