fc2ブログ

DCの大型イベント「Forever Evil」と「ヴィラン月間」

本ブログでも、何回かとりあげたDCの夏のイベントTrinity War
20130414_07.jpg

このクロスオーバーはリランチ世界(プライムアースとか呼ぶらしいです)の立役者である"謎の女"パンドラの目的が明らかになるリランチ後初の大規模クロスオーバーとなる!

・・・と思っていた(現にDCもそうアナウンスしていた)管理人ですが、先日のDCが行った"秋のヴィラン月間"のアナウンスを聞いてびっくり!

それによると
・9月は"ヴィラン月間"ということで、全てのレギュラータイトルが一旦お休み。
 代わりに様々なヴィランを主人公にしたタイトルを刊行する。
  ※要は去年の#0と似た趣向
・いくつかのタイトルは3-Dモーションカバーで出荷される。(こんな感じ)
Dan DiDio And Jim Lee Talk DC's September Event, Villain Month
 
・9月よりイベントForever Evil”が始まり、それに合わせて同名のミニシリーズForever Evil”が開始
・今夏行われるストーリーライン“Trinity War”が、
 New52初の大型クロスオーバー“Forever Evil”に繋がっていく形になる。


とのこと。

って、「New52初の大型クロスオーバー“Forever Evil”」ってなにそれ?
"Trinity War"は大型クロスオーバーじゃなかったのかい?
どうりで、ミニシリーズがなかったり、タイイン誌が少なかったりで、妙に小粒だと思ったよ。

そんなこんなで、にわかに気になってきた"ヴィラン月間"。この月に発売されるNew52タイトルは以下の通り。
(詳細はこちらを参照)

FOREVER EVIL #1
JUSTICE LEAGUE #23.1: DARKSEID
JUSTICE LEAGUE #23.2: LOBO
JUSTICE LEAGUE #23.3: DIAL E
JUSTICE LEAGUE #23.4: SECRET SOCIETY
JUSTICE LEAGUE OF AMERICA #7.1: DEADSHOT
JUSTICE LEAGUE OF AMERICA #7.2: KILLER FROST
JUSTICE LEAGUE OF AMERICA #7.3: SHADOW THIEF
JUSTICE LEAGUE OF AMERICA #7.4: BLACK ADAM
JUSTICE LEAGUE DARK #23.1: THE CREEPER
JUSTICE LEAGUE DARK #23.2: ECLIPSO
AQUAMAN #23.1: BLACK MANTA
AQUAMAN #23.2: OCEAN MASTER
EARTH 2 #15.1: DESAAD
EARTH 2 #15.2: SOLOMON GRUNDY
THE FLASH #23.1: GRODD
THE FLASH #23.2: REVERSE-FLASH
THE FLASH #23.3: THE ROGUES
GREEN ARROW #23.1: COUNT VERTIGO
WONDER WOMAN #23.1: THE CHEETAH
WONDER WOMAN #23.2 FIRST BORN
ACTION COMICS #23.1: CYBORG SUPERMAN
ACTION COMICS #23.2: ZOD
ACTION COMICS #23.3: LEX LUTHOR
ACTION COMICS #23.4: METALLO
SUPERMAN #23.1: BIZARRO
SUPERMAN #23.2: BRAINIAC
SUPERMAN #23.3: H’EL
SUPERMAN #23.4: PARASITE
BATMAN/SUPERMAN #3.1: DOOMSDAY
BATMAN #23.1: THE JOKER
BATMAN #23.2: THE RIDDLER
BATMAN #23.3: THE PENGUIN
BATMAN #23.4: BANE
BATMAN AND ROBIN #23.1: TWO-FACE
BATMAN AND ROBIN #23.2: THE COURT OF OWLS
BATMAN AND ROBIN #23.3: RA’S AL GHUL AND THE LEAGUE OF ASSASSINS
BATMAN AND ROBIN #23.4: KILLER CROC
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.1: THE VENTRILOQUIST
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.2: MR. FREEZE
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.3: CLAYFACE
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.4: THE JOKER’S DAUGHTER
DETECTIVE COMICS #23.1: POISON IVY
DETECTIVE COMICS #23.2: HARLEY QUINN
DETECTIVE COMICS #23.3: THE SCARECROW
DETECTIVE COMICS #23.4: MAN-BAT
GREEN LANTERN #23.1: RELIC
GREEN LANTERN #23.2: MONGUL
GREEN LANTERN #23.3: BLACK HAND
GREEN LANTERN #23.4: SINESTRO
SWAMP THING #23.1: ARCANE
TEEN TITANS #23.1: TRIGON
TEEN TITANS #23.2: DEATHSTROKE


ジャスティスリーグだけで、月に4冊も出ているので、一見「冊数大丈夫か?」と思うのですが、刊行数はかっちりいつも通りの52冊。つまり出版されないタイトルが結構あるみたいです。

ついでに管理人が気になるタイトルをピックアップ。

THE FLASH #23.2: REVERSE-FLASH
THE FLASH #23.3: THE ROGUES

20130616_1.jpg

現行のフラッシュ誌で遂に登場したリバースフラッシュ。
今のところ正体は謎なのですが、「彼の正体が暴かれる!」とのことなので期待。
余談ですが、彼の新能力"周囲の時間の逆回し"は、アーティストを務めるフランシス・マナプルの演出力とあいまって、かなり面白いです。

ローグスの方は逆に、リランチ後の描写に不満があったので、巻き返しに期待。

ACTION COMICS #23.3: LEX LUTHOR
SUPERMAN #23.2: BRAINIAC

20130616_3.jpg

ルーサーについては、グラント・モリソンがリランチ後に再定義した「飄々として魅力的な表の顔の裏に残酷さと野望が垣間見える」というルーサー像がよかったので、その路線を継続してくれることを願ってます。

また、ブレイニアックについては、Action Comicsではいまいち判然としなかったブレイニアックの正体が整理されるということなので期待。

BATMAN #23.2: THE RIDDLER
BATMAN AND ROBIN #23.1: TWO-FACE
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.4: THE JOKER’S DAUGHTER
BATMAN: THE DARK KNIGHT #23.1: THE VENTRILOQUIST

20130616_8.jpg
20130616_6.jpg

バットマン系は合計で16冊もでるので、めぼしいところをピックアップ。
なかでも「ジョーカーの娘」は気になる。どうもデュエラ・デントではないみたいです。
後は、中の人が入れ替わったっぽいVENTRILOQUISTも気になります。

他にも気になる作品は多そうですが、おそらく読み切りの短編がほとんどだと思われるので、デジコミでポツポツと拾い読みする形になりそうです。

【宣伝】
今月の小プロの(ヒーロー物の)アメコミは、以下の3点。
なんといっても一番気になるのは、DCリランチの旗艦タイトル「ジャスティスリーグ」の第2巻。
この巻までジム・リーが担当しております。
あと「WANTED」は、アンジェリーナ・ジョリーの映画版で有名ですが、スパイアクション的な映画と違って、原作は、いかにもアメコミ的スーパーヒーロー物(の変奏曲)となります。


忘れちゃいけないのが、鬼才ガース・エニスの「ヒットマン」。ネットの"犬溶接マン"から火がついただけあって、本来は犬溶接マンが登場しない「HITMAN TPB Vol1」に彼が登場する「HITMAN/LOBO」を追加掲載したそつのないつくり。
また、ヴィレッジブックスからは「ワールド・ウォー・ハルク」がでます。
ヴィレッジは、このままシージ辺りまでマーベルの大型イベントを順々に出していく方針のようで、ファンとしてはうれしい限りです。できればミニシリーズが存在しないDark Reignは代わりに「Dark Avengers」を出版してほしいものです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リバースフラッシュって…

こんにちはこの前は丁寧に答えてくださってありがとうございます。ジェイやアランが活躍する翻訳本が少ないのが残念ですね。JSAもも翻訳本が出てほしいです。

ところでヴィラン強化期間みたいですけど個人的にはシネストロが気になります。グリーンランタン紙での彼の信念がカッコよかったのでどうしてヴィランに戻ったのか気になりますね。(後ブラックランタンになったハルは大丈夫でしょうかまたパララックスになったりして。というかアランがパララックスに外見が似てますけど)

リバースフラッシュの正体ですが、能力的にはハンター・ゾロモンを思い出させますが、バリーのライバルとなるとズームの可能性もあります。ただ個人的には存在が抹消されたウォーリ-・ウェストなんじゃないかと思ったりしています。バリーがフラッシュなのになぜかティーンタイタンズのキッドフラッシュはバート・アレンになってしまい、ウォーリーの居場所はなくなりました。彼はどこへ行ったのか、もしやリランチ前はキーストーンシティにいたからアース2にいるのか。追いかけてないのでわからないのですが、もしこっちにもいなかったら居場所を求めてリバースフラッシュになったのかなと考えています。もしよろしければアース2の現状を教えていただけないでしょうか。JSAメンバーには好きなヒーローが多いのでよろしくお願いいたします。

Re: リバースフラッシュって…

> 星羅さん
実は、シネストロのその後やパララックスについては、グリーンランタン#20で決着が着いてます。
胸が熱くなること間違いなしの傑作回なので、是非読んでください!

リバースフラッシュの正体ですが、ライターがインタビューで「ズームではない」と明言しています。
じゃあ誰かという話ですが、ウォーリー・ウエストじゃないかという星羅さんの読みは、意外に鋭いのではないかと思います。
最近、フラッシュ誌にアイリス・ウエストの兄弟が出てきたりしていますし、リバースフラッシュとキッドフラッシュに何がしかの繋がりがあることが示唆されたりしていますし。
プロフィール

NOB-BON

Author:NOB-BON
X-men生まれSpawn育ちを地でいく、90年代アメコミバブルの残党。
しばらくの間、アメコミは翻訳本を買う程度だったのが、最近のデジタルコミックの手軽さにひかれ、本格的に復活しました。

基本的にMarvelメインですが、DCのリランチを機に自分の中でDCブームが来てるので、しばらくはDCの話題続くかも。
しばらくどころか完全にDC派に転びました。

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
本・雑誌
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋書
1位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター